2022-01-01から1年間の記事一覧

参院選 結果

昨日(7月10日)行われた参議院選挙の結果が出ました。投票率 52.16%。(*) 改選数124+1 自民 63 立民 17 公明 13 維新 12 国民 5 共産 4 れいわ 3 社民 1 N党 1 参政 1 無所属 5 私が注目していた人の当落は 選挙区 生稲晃…

6月末

6月末です。今年は各地、梅雨明けが早く、6月下旬から真夏のような暑さです。このまま9月まで続くと思うとうんざり、というか恐怖です。水不足も心配だし。 コロナ新規感染者の減少傾向が止まりました。今後を注目です。 経済指標を書き残しておきます。…

電力不足解決法

今年の夏と冬、電力不足が心配されています。解決法・第1は原発の再稼働です。規制委員会は難癖付けるのを棚上げして当面の間再稼働を認めるべきでしょう。 それとも 「東京大停電」 で、国民の惰眠を覚ますのも良いかもしれません。 ・・・ 解決法・第2は…

参院選始まる

参議院選挙が公示されました。参議院議員248人のうちの半数124人 + 補欠選挙1人。 投票日は7月10日。 私が注目する争点は 憲法改正 と 原発再稼働 です。 憲法改正 自衛隊の存在を憲法に明記すべきです。「国際紛争は話し合いで解決」できないこ…

ガソリン価格

円安が進んでいます。一時1ドル=135円を突破しました。 「円安は良いことか、悪いことか」 経済評論家は意見が分かれていますが、私は 「良いこと」 のほうを支持します。なんといっても日本は製品輸出で稼いでいる国ですから。 とはいえ輸入物価、特に…

今週のお題「人生で一番高い買い物」

今週のお題「人生で一番高い買い物」 人生で一番高い買い物といえば、家でしょう。二番目が車。 家が5000万円、車が300万円、最近の車は安全装備が付いて400万円くらい。 車、300万円を5回買い替えても1500万円。やっぱり家のほうが高い。…

ごみ発電

昔見たテレビドラマを思い出しました。 「ある高名な大学教授が殺されました。警視庁捜査一課が調べたら、教授が発明した新技術を狙った産業スパイの犯行でした、その新技術は 『ごみ発電』。」 世の中の余りものであるゴミを燃料にして発電できれば一石二鳥…

5月末

5月末です。 コロナ感染者数は若干減少傾向です。中国・上海のロックダウンは明日全面解除だそうです。 経済指標を書き残しておきます。比較として前月末の数字も。 日経平均株価 5月31日終値 4月28日終値 27279.80円 26847.90円 為…

コロナ対策 規制緩和は良いけど

政府はコロナ感染防止のため外国人の入国を禁止してきましたが、観光客の入国を認める方向で検討しています。 観光業界は歓迎でしょう。 この1~2年の静かな観光地が失われると思うとちょっと残念。観光業界の苦境を見ると反対はできませんけど。外人観光…

ガソリン価格

資源エネルギー庁調査によるガソリン市中価格、9日時点では 171.1円/L でした。補助金は 31.8円。 最近の値動きを見ると 調査時点 価格(L当たり) 2月28日 172.8円 3月 7日 174.6 14日 175.2 22日 174.6 28日 …

4月末

明日から3連休なので今日が実質4月末です。 コロナ感染者は増加傾向は止まったものの減少を始めた兆候は見えません。ウクライナ情勢も一進一退。というかウクライナが大国・ロシアを相手に善戦しています。 経済指標を書き残しておきます。比較として前月…

新電力 苦境

ちょうど3年前(2019年4月17日)、こんな記事を書きました。 ↓ 新電力の生き方が好きになれない - あんぶろ (hatenablog.com) 「(この記事で、従来から有った全国の9電力会社を 「旧電力」 新しく電力小売りを始めた会社を 「新電力」 とします) …

黄砂の季節ですが

桜が美しい季節はあっという間に終わり、新緑の季節がやってきました。 私はこの新緑の季節が大好きです。芽吹きの生命力を感じてうれしくなります。 そのうえ青空が美しい季節です。しかしなんだか青空がくすんでいる。黄砂のせいです。 ご存知の通り黄砂は…

ガソリン価格

ガソリン価格が高騰しています。経産省・資源エネルギー庁調査による3月28日時点の価格は 174.0円/L。(*) 政府は補助金を出して価格を下げる政策を採っています。補助金の額は資源エネルギー庁のホームページで探せませんがニュースを見るとこう…

3月末

波乱の3月も終わります。コロナもウクライナ情勢も。 経済指標を書き残しておきます。比較として前月末の数字も。 日経平均株価 3月31日終値 2月28日終値 27821.43円 26526.82円 為替 3月31日 2月28日 1ドル= 121.84円…

電力不足と電気自動車

昨日、今日(3月22日、23日)と東京電力と東北電力管内に 「電力需給ひっ迫警報」 が出されました。理由は ・先日の地震で複数の火力発電所が停止している ・この寒さで暖房のための電力需要が多くなる ・天候が悪く、太陽光発電の出力が落ちる 皆さん…

為替 円安

為替では円安が進行しています。原因は米国が利上げを決定したこと。米国は物価が値上がりしています。これを 「インフレ」 と捉えて、抑え込みのため長く続いたゼロ金利政策をやめ、利上げしたものです。 もう一つの原因は 「有事のドル」 と言われるように…

物価値上がり

先日、女房が買い物から帰ってきて言いました。「食料品の値上がりがひどい」 小麦粉も海産物も、ロシアのウクライナ侵攻の影響です。そのうえ燃料が上がっていて流通経費も上がっています。 みんな〇ーチンが悪い! 政府が目指す 「物価2%上昇」 が意外な…

首相対財務省 財務省の勝ち

先日こんな記事を書きました ↓ トリガー条項って何だったっけ - あんぶろ (hatenablog.com) (国民民主党がガソリン税・トリガー条項を発動することを条件に予算案に賛成しました。岸田首相は 「検討する」 と約束しました。ここからは、税金を減らしたくな…

まん延防止等重点措置 その後

コロナ新規感染者数は天井を打った感じがしますが、期待に反して減少傾向は緩やかです。昨日(3月3日)は7万0348人でした。 まん延防止等重点措置適用が変更になります。 期限延長 3月6日から21日へ 北海道 青森 茨城 栃木 群馬 埼玉 千葉 東京 神…

2月末

2月末です。ロシアがウクライナへ攻め込んでいます。 コロナ感染者は天井を打った感じですが、まだ減少しはじめた、とは言えません。 経済指標を書き残しておきます。比較として前月末の数字も。 日経平均株価 2月28日終値 1月31日終値 26526.…

戦争反対

ウクライナ紛争、ロシア軍がウクライナに攻め込んでいます。 テレビてみていると、ウクライナ人のおばあさんは 「私はどこへ逃げれば良いの?」 子供は 「死にたくない」 と泣いています。悲しいことです。 これらが不可抗力ではなく、プーチン大統領の指示…

トリガー条項って何だったっけ

ガソリン価格が高止まったままです。今、国会で 「トリガー条項」 が話題になっています。トリガー条項って何だった? 思い出してみます。 その前に現在のガソリンに掛かっている税金について。 揮発油税 本則税率 24.3円/ℓ だが、 暫定税率、現在は 4…

北京冬季五輪終わる

北京冬季五輪が昨日(2月20日)閉会式を終えました。選手の皆さんはよく頑張った。お疲れ様でした。 期間中、私は面白くなかった。競技中継のために、いつも見ていたテレビ番組がみんな無くなってしまっていましたから。 以前の長野オリンピックの時、地…

ガソリン価格 石油元売り会社の姿勢を問う

ガソリン価格の値上がりが止まりません。原因は原油高と円安。 2月14日時点の市場価格は 171.4円/ℓ でした。 ここで改めて私流のガソリンコスト計算をやってみます。 最新の指標は ドバイ原油価格 91.30円/バーレル 為替 1ドル=115.6…

ウクライナ危機 余波

「ロシア軍がウクライナに侵攻するかもしれない。可能性が高いのは2月16日だ。」 と言われています。日本とウクライナの時差は7時間。ということは日本時間今日(17日)午前7時までに何事も起こらなければホッと一息、というところです。 それよりも…

北京五輪開幕 中日新聞の論調が気になる

北京五輪が2月4日夜、開会式が行われました。開幕です。 今朝(2月5日)中日新聞の1面トップは 「北京五輪 開幕」 「平和、人権 揺らぐ中」 私は驚きました。 中日新聞は従来、反政府、親中国的論調で記事が書かれていました。 「『中日新聞』 は 『中…

株取引必勝法 検証

先日 「株取引必勝法」 を書きました。 ↓ 株取引必勝法 - あんぶろ (hatenablog.com) 2日連騰した翌日は下がり、2日連続して下がった翌日は上がる、というパターンで売買すれば儲かるよ。 その時書いた株価の騰落表を再掲します。 (その日の終値が前日より…

ガソリン価格 補助金の効果は

経済産業省調査による1月31日時点のガソリン価格は 170.9円/ℓ でした。政府の補助金 3.4円/ℓ にも関わらず前週 170.2円/ℓ より上昇しました。なぜ? 最新の指標でいつものようにガソリンのコスト計算をやってみます。 最新の指標と、比較…

1月末

オミクロン株がまん延した1月も終わります。早く日常生活を取り戻したいものです。 経済指標を書き残しておきます。比較として昨年12月末の数字も。 日経平均株価 1月31日終値 昨年大納会終値 27001.98円 28791.71円 為替 1月31日 …

このエントリーをはてなブックマークに追加