水素について

 

菅首相が 「2050年までに二酸化炭素排出ゼロ」 を宣言しました。それに伴い水素の活用が話題となっています。

水素について調べられる範囲で書き残しておきます。

 

水素を燃料にして動力源にしても水しか発生しないのでクリーンなエネルギーだ、と言われています。しかし水素を製造する時にエネルギーが必要です。そのエネルギー源を何にするか。

再生可能エネルギーを使って作った水素・・・グリーン水素

化石燃料を使って作った水素・・・グレー水素

化石燃料を使うが発生した二酸化炭素を排出させない

  (封じ込め または 再利用)    ・・・ブルー水素

それぞれこう呼ぶらしい。

 

注目は、他の工業で副次的に出来る水素、これを副生水素と呼びます。

資源エネルギー庁資料より)

代表的なのは苛性ソーダを作る際に出る水素。化学式は

  2NaCl + 2H2O → Cl2 +H2 + NaOH(苛性ソーダ

高純度 発生量10億Nm3(*)

 

他に副生水素が出るのは

・製鉄工程 - 純度が低い 発生量70億Nm3と推定

・石油精製工程、ー 工程内で消費してしまう

 

 

(*)水素(H2)の単位

水素は大気より軽いので重さで表現するのに適しません。なので標準大気中(大気圧、0℃、乾燥)での体積で表します - Nm3(ノルマルリューベ(立法メートル))

密度は 0.0899g/ℓ

 

・・・

 

話題のトヨタ燃料電池車・MIRAIについてこんな記述をみつけました。

JX日鉱日石エネルギー より この記述はMIRAI旧型についてのようです。)

燃料タンク容量122.4ℓ  1回の満タンで水素4.3kg入る 

価格は1000円/kg  航続距離は650Km

(新型MIRAIはタンク容量141ℓ 航続距離 850kmになっています)

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加