セブンイレブン・関西店が東電から電気を買うらしい

 

「ええーっ、どうやって?」 というのが正直な感想です。

セブンイレブンジャパンの関西の店1000店舗が東京電力から電気を調達するのだそうです。

 

具体的には東電の子会社・テプコカスタマーサービスから電気を買う大口契約を結びました。契約は3万2000kw。

 

関西電力は今春値上げを実施したため、セブンイレブンとしてはテプコ社から買う方が2%割安になるようです。

 

1995年より大口顧客から順次 「電力自由化」 が実施されています。

自由な競争は良いんですが、私には2つ疑問が残ります。

 

・周波数(関東は50hz、関西は60hz)の違いをどうするのか

・長距離送電による送電損失をどうするのか

 

もしかしてテプコ社は電気の仕入れを関西電力からする、ってことかな。

しかし、関西電力は高いから他社から買うんじゃなかったの?

 

そうだとしたら セブンイレブンとしては、関西電力から直接買うよりテプコ社を通したほうが安くなる、ということになります。二重価格。こういうの好きじゃないです。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加