ガソリン消費は微減

 

経済記事を読んでいてふと疑問に思いました。

それは出光と昭和シェルとの合併話。ガソリンの売り上げが減っており、両社は危機感を持って進めている、という記事です。

そうだろうなー。低燃費車が増えているし。

 

どの程度減っているんだろう? 資源エネルギー庁のサイトで確かめてみました。

燃料消費計(原油換算)

  平成23年 1億5895万キロリットル

    24  1億5610万

    25    6088万

    26    5785万

    27    5768万

 

ガソリン消費

  平成23年  4万9700キロリットル

    24   5万6500

    25   5万6200

    26   5万4900

    27   5万4400

 

参考までに、日本の原油輸入量は2億キロリットル程度です。

こうしてみると、燃料消費の内ガソリンの占める割合はほんの少し。軽油や重油の消費が圧倒的に多いことが判りました。

 

そして特筆すべきは、低燃費車が普及しているのに、石油業界が大騒ぎするほどガソリン消費は減っていないことです。前年比ー1%ほど。

 

しかし、値段が下がっているため売り上げは減っている。ガソリンスタンド間の競争が厳しく、粗利も減っている。

そうでしょうね。

 

    

このエントリーをはてなブックマークに追加