長期金利上昇

 

先月末(7月29日)の日銀政策決定会合で

「9月に異次元緩和の効果を総括して検証する」 としました。

 

これをうけて、投資家は 「日銀による国債買い入れが減ると」 の判断をし、長期金利が上昇しました。 

日銀政策決定会合前に -0.296% だったものが ー0.145% になりました。

 

その影響は、というか 「卵が先か鶏が先か」 の議論ですが

国債価格が下がる → 長期金利上昇

・金融緩和の見直し → 円高

・日銀によるETF買い入れ増額 → 株価上昇

・マイナス金利据え置き → 銀行の経営安定

長期金利上昇 → 景気上昇の気配 + 金利負担増加(企業も政府も)

 

しかし、世の中を見渡すと、株価上昇、景気上昇は難しそうな雰囲気ですけど。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加