1票の格差 合憲

 

昨年夏の参議院選挙について 「1票の格差があり違憲ではないか」 との裁判が各地で起こりました。原告は弁護士グループ。結果、最高裁大法廷で合憲と判断されました。

 

以前(2018年7月9日)このブログでこんなことを書きました。

 

・・・

私は思っています。

1票の格差是正を進めるためには、過疎地の代表を減らすか、都会の定数を増やすか、しかありません。過疎地の代表を減らす、ということは代表が出ない地域を作ること。

それでいいのか? 1票の格差を声高に主張するのは都会人の傲慢だ、と。

 

とはいえ、最高裁判決で格差是正を求められています。

1票の格差訴訟」 の原告(都会の弁護士さん)も最高裁判事も都会の人。ですが過疎地の人たちの思いにも寄り添ってほしいものです。

・・・

 

平成27年8月の公職選挙法改正で参議院選挙区区割りが変わりました。

注目の選挙区は

  旧来 鳥取 定数2、 島根 定数2 ⇒ 合区定数2

     徳島 定数2、 高知 定数2 ⇒ 合区定数2

 

改めて言います。「これでいいのか?」

もう一つの不満。都会の定数を増やしたことにより、総定数が増えたこと。

そもそも、原告が弁護士グループ、っておかしくないか?

 

このエントリーをはてなブックマークに追加