電車内のマナーについて 疑問

  

私は車通勤ですが、都心へ出かけるときは地下鉄を利用しています。

 

車内放送で、電車内のマナーについて繰り返されています。 

・「駆け込み乗車はお止めください」 

・「お年寄りに優先席をお譲りください」 

・「出入口付近に大きな荷物は置かないでください」 

ここまでは良いんですけど、こんな内容が気になります。

「イヤホンからの音漏れは他のお客さんの迷惑になります」

 

そんなに迷惑かな?

イヤホンからの音漏れが聞こえるのはせいぜい隣に座った人だけ。自分の耳と同じ高さに隣の人の耳が来るわけで、聞こえるでしょう。けど、それほどの迷惑かな?

 

電車の騒音のほうがよほど大きいのに。

一部の気難しい人の苦情を取り上げただけでしょう。

 

・・・

 

そんなことを考えていたら、昔の学生運動のことを思い出しました。

50年前、学生運動が活発だったころ、学生自治会と大学側(主に教授さん達が出席)の間で 「団体交渉」 が行われていました。

 

学生から大学側へいろいろな要求をするわけです。その内容が 「諸要求路線」 と言われるもので、些細なことも全て取り上げて大学側へぶつける、というやり方。

一部の学生から出た些細な要求も、学生自治会役員で握りつぶすことは良くない、という考え方です。

 

・・・

 

「イヤホンの音漏れ」 という一部の些細な苦情も握りつぶせないのかな。

どう思いますか? 名古屋市交通局さん。

 

このエントリーをはてなブックマークに追加